第8回美文字講座

こんばんは!

2月8日(金)、8回目となる美文字講座を開催いたしました!

前回参加してくれたみなさんがとても楽しんでくれたこと、

もっとやりたいという声が上がっていたこともあり、

今回も毛筆を行いました。

1枚目の写真は、第Ⅰ部参加者のみなさまです♪

今回は、高校生もALTも一般の方も塾長も、という豪華メンバー

となりました!

まずは『永字八法(えいじはっぽう)』とも言われ、

書道に必要な技法の8種すべてが含まれているとされる「永」の文字を

練習してもらいました。

そのあとは、「漢字1文字、何が出るかな?」タイムです。

くじを引いて出た漢字1文字を練習して、1枚清書を提出する、という

今回の企画。

漢字1文字は、参加者のみなさんの名前からひとつずつ選ばせていただき、

お手本を用意しておきました。

改めて見ると、みなさんとっても素敵なお名前です。

(ALTのお名前は、当て字にさせてもらいました。)

こちらは、その漢字1文字を練習中の第Ⅱ部参加者のみなさん(*^_^*)

この時間帯は、いつものメンバー。

今回は、バイト終わりに駆け付けてくれた高校生もいました。

みなさん、いつも本当にありがとう!!


*参加してくれたみなさんの感想から*(一部)

・前回より少し長くて良かったです。達成感があります。

・いつもどおり楽しかったです!

・今日もあっという間に時間がすぎてしまいました。

・1回目(前回)よりは上手に書けた。

・久々の毛筆だったのですごく難しかったです。左利きはつらいなって

思いました。

・次の美文字講座も楽しみにしています。


【次回(第9回美文字講座)のお知らせ】

3月1日(金)→高校卒業式の日!

第Ⅰ部 18:15~19:15

第Ⅱ部 19:30~20:30

※第9回は、ペン(鉛筆orシャープペンorボールペン)での講座です!


ご不明点など、お気軽に久遠塾までお問い合わせください。


(仲村 明日香)




0コメント

  • 1000 / 1000