第4回 志らゼミ

7月はお休みをいただいた志らゼミ。

8月23日(金)に4回目を実施しました!

ステップ2【自分ならね。】の第2弾です。

テーマは、【“やるべきこと”と“やりたいこと”、どっちが先…?】。

今回はまず、参加者のみなさんに「明日やるべきこと」と「明日やりたいこと」を挙げていただきました。

「やるべきこと」をピンク色の付箋、「やりたいこと」を黄色の付箋に書いて紹介し合ったあと、そのピンク色の付箋と黄色の付箋を“明日やる順番”に並べ替え。

その後、なぜその順番にしたのかも踏まえて再び全体で紹介し合いました。

※ちなみに…

みなさんに聞いた、「やるべきこと」のイメージ、連想されるもの

やりたくないこと、仕事(報酬と関わること)、自分だけではできないこと(人との関わりの中で生まれること)、エネルギーが必要なこと、やらないと人に迷惑をかけてしまうこと、健康や生活に関わること、やらないと死んでしまうこと、人から頼まれたこと、期限のあること、嫌でもやること、毎日のルーティーン、考えずに(無意識的に)やること、絶対最初にやること、後回しにしてはいけないこと

「やりたいこと」のイメージ、連想されるもの

自ら進んでやること、休み、自分だけでできること、エネルギーの要らないこと、クオリティオブライフ、趣味、やらなくても平気なこと、やるべきことのあとにやること、特別な日や行事、いつもはできないこと、リフレッシュにつながること、楽しいこと、おもしろいこと、あとからでも(いつでも)できること

(↑やるべきこともやりたいこともいっぱいの塾長。)

そして最後に、

「やるべきこと」と「やりたいこと」のどちらを先にやったらいいの!?と相談(質問)されたら、どうアドバイスする?

という質問に取り組んでもらいました。


ここでも、興味深い回答がたくさん…!!(一部抜粋です。)

*やるべき(義務的)と思っていても、やりたいことに変化したら、やるべきことが減ってやりたいことが増えるかも。

*To Doリストを作ってみたら?

*逆算してスケジューリングする。

*切羽詰まってない限り、一気にやるとしんどくなる。

*パニックになってもフリーズせず体を動かす。

*やってもやらなくても時間は過ぎる。

*実はやらなくてもほとんどは死なない。

*もしパンクするのなら上手にやりたいことをやって気晴らしするなどして進めるけど、やるべきことに押しつぶされては結局人に迷惑をかけてしまうから、そもそもオーバーワークになりそうなら断るのは大切なこと。

*やるべきことをしてからやりたいことをするのが一番良いけど、期日や他の人に迷惑をかけなければ、後でもいいと思う。

*やるべきことをまず全部すませば、その後にやりたいことを楽しむことができる。

*やるべきことをやってからやりたいことをやった方が、やりたいことを急いで行う必要もないし、ゆっくり充実してやれる。

ちなみにこの日は、NHK釧路放送局さんが取材に来てくださいました。

参加し取材に協力してくれたみなさん、NHKのみなさん、ありがとうございました!!


★第5回 志らゼミ★

ステップ3【誰かならね。】

あなたが刑罰を下す立場ならどうする!?

9月27日(金)18:15~19:15

久遠塾(公民館3階)


お問い合わせなども、お気軽にどうぞ(*^_^*)


(片岡 明日香)

白糠町久遠塾(公民館 2018.6~2021.3)

0コメント

  • 1000 / 1000